現在地:信楽焼の匠(8) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
【椿(つばき)】 誇り、完璧な魅力 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
信楽焼の匠(8) このページでは信楽焼の匠を紹介します。長い歴史のある信楽焼は数多くの名工と呼ばれる陶芸作家を輩出してきました。ここでは現在も活躍中の陶芸作家を順次紹介していきます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
西尾 瑞舟(にしお ずいしゅう) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・〒529-1851 甲賀市信楽町長野667-1 ・TEL 0748-82-3263 ・陶燿会会員 【陶歴】 ・1947年(昭和22年)信楽生まれる ・京都市工業試験場 本科・専科修了 ・重要文化財東福寺東司(とうす)修理工事 用ひねり大甕を納める ・福山市草戸千軒町遺跡、復元用大壷類他 を納める ・日本工芸会近畿支部展、松下賞受賞 ・新匠工芸展、奨励賞受賞 ・第16回秀明文化基金賞、特別賞受賞 ・新匠工芸展、新匠賞受賞 ・京展入選 ・朝日陶芸展入選 ・中日国際陶芸展入選 ・日本伝統工芸近畿展入選 ・’91’94焼き締め陶公募展入選 ・長三賞陶芸展入選 ・新匠工芸展入選 ・日本伝統工芸展入選 ・日本陶芸展入選 ・ヨーロッパ国際陶芸展、イタリア・フレンツァ コンクール’80特別出品 ・京都市芸術文化協会創立15周年記念会 員団体による選抜展に出品 ・滋賀の工芸「伝統のやきもの展」に出品 ・信楽現在作家展に出品 ・個展、グループ展を行う |
西尾瑞舟 炭化白釉花器(経32.5㎝×高さ43.0㎝) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
松川 実(まつかわ みのる) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・〒529-1851 甲賀市信楽町長野676-1 ・TEL/FAX 0748-82-2548 ・日本工芸会正会員 ・陶燿会会員 |
灰釉貝紋面取鉢 (経22㎝×経25㎝×高さ11㎝) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
松川実 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
楢灰窯変壷(経22㎝×高さ26㎝) |
【陶歴】 ・1949年 奈良県天理市に生まれる ・1962年 近畿大学附属高等学校卒業 ・1968年 信楽、山文製陶所入社 神崎継春氏に師事 ・1972年 日本工芸会近畿支部展入選 ・1973年 日本伝統工芸展入選 ・1976年 日本工芸会賞受賞 ・1977年 日本工芸会正会員 ・1992年 松下幸之助記念賞受賞 ・1993年 日本陶芸展入選 ・1994年 第5回秀明文化基金賞受賞 ・1995年 滋賀の工芸・伝統のやきもの展出 品(滋賀県立近代美術館) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※詳しくは「みのる窯(松川実)のホームページ」をご覧ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|