ぶらっと信楽webメインイメージ
  現在地:信楽へのアクセス >> 自動車で信楽へ
ぶらっと信楽webMENU
ぶらっと信楽webHOMEのページを開く
イベント情報のページを開く
信楽の観光スポットのページを開く
信楽周辺の観光スポットのページを開く
信楽の自然(山・川)のページを開く
信楽の神社・寺院のページを開く
信楽(しがらき)焼のページを開く
信楽焼の匠のページを開く
信楽焼のギャラリーのページを開く
信楽焼の陶芸教室のページを開く
お食事処・喫茶・ご宿泊のページを開く
朝宮(あさみや)茶のページを開く
朝宮茶の販売店のページを開く
信楽の福祉のページを開く
信楽のゴルフ場のページを開く
信楽へのアクセスのページを開く
信楽町内のウェブサイトのページを開く
当サイトの利用についてのページを開く
掲載のお申込みについてのページを開く
リンクについてのページを開く
更新履歴のページを開く
サイトマップのページを開く
お問い合せメールフォームを開く

お役立ち情報メニュー
甲賀市のホームページへのリンクを開く
関西高速道路情報へのリンクを開く
京滋の交通取締情報へのリンクを開く
滋賀県の地域情報へのリンクを開く
甲賀市の電話帳へのリンクを開く
信楽のお天気情報へのリンクを開く

自動車で信楽へ 公共交通機関で信楽へのページを開く 信楽の地図のページを開く
信楽へのアクセス
  はなことば
ソメイヨシノ
【桜(さくら)・ソメイヨシノ】
優れた美人、独立
国道307号線上朝宮付近
 自動車で信楽へ 

 このページでは自動車を利用してのアクセス方法をご案内します。近年はカーナビが発達して、、、こんなページは不要かも知れませんね!?

 アクセスマップ 
信楽へのアクセスマップ

 新名神高速道路を利用して 

ここがポイント①
信楽への案内標識①
インターを出て直ぐの
信号を右折
 2008年2月に新名神高速道路の草津田上(くさつたなかみ)~亀山(かめやま)間が開通し、信楽もグッと!近くなりました。名神高速の草津田上ICから信楽ICまでの所要時間は約15分です。東名阪の亀山JCTから信楽ICまでの所要時間は約35分です。信楽IC出て直ぐの信号を右折(ここがポイント①)すると市街中心部までは約10分です。信楽インターの近くには紫香楽宮跡があります。
近江大鳥橋
新名神に架かる近江大鳥橋

新名神信楽インター入口付近
新名神信楽インター

 名阪国道(R25)を利用して 

ここがポイント②
信楽への案内標識②
 名阪国道の壬生野(みぶの)インターで降りると信楽市街までは約20分です。インターを降りて県道49号線を信楽方面へ。インターから数えて4つ目の信号の阿山中学校前のT字交差点(ここがポイント②)を左折(674号線へ)すれば後は判りよいです。壬生野インターは三重県伊賀市ですが、三重県と言っても伊賀市は信楽の隣町です。途中、「伊賀焼の郷長谷園」などの観光スポットもあります。また「伊賀の里モクモク」へは信号を直進(甲賀・新名神へ)すれば直ぐです。どちらも大きな案内看板がありますから直ぐにわかります。

 彦根・日野・枚方・京田辺・城陽方面から国道307号線を利用して 
 国道307号線は信楽を横断する信楽のメイン道路です。起点彦根市から信楽を通って終点枚方市までの103.5km.の一般国道です。彦根から信楽市街までは約60キロ、所要時間は約1時間20分位です。また枚方から信楽までは約43キロ、所要時間は約1時間位です。枚方、京田辺、城陽方面からはこちらが便利です。滋賀県甲賀市に入って裏白トンネルを出たところが朝宮茶の産地です。
※詳しくは近畿地方整備局の307号線道路時刻表を参考にしてください。

 大津方面から国道422号線を利用して 

ここがポイント③
信楽への案内標識③
 国道422号線は滋賀県大津市を起点に信楽、三重県伊賀市、名張市、を通って三重県北牟婁郡紀北町に通じる一般国道です。大津方面からはこちらを利用されることをお勧めします。大津市街から信楽市街までの所要時間は約40分で、新名神を利用するのに比べて時間的に大差ありません。信楽町下朝宮のT字交差点(ここがポイント③)で307号線に合流、伊賀、水口方面へ左折すると約10分で信楽市街です。またお茶の朝宮へはこちらが近いです。
※詳しくは中部地方整備局の422号線道路時刻表を参考にしてください。

 奈良・木津川方面から163号線・府道5号線(木津信楽線)を利用して 

ここがポイント④
信楽への案内標識④
 奈良、木津川方面の方はこちらが便利です。国道163号線の木津川市加茂町井平尾(いびらお)のT字交差点(ここがポイント④)の信号を和束(わづか)方面へ左折(笠置方面からは右折)すると府道5号線です。後は一本道です。井平尾の交差点から信楽市街までの所要時間は約35分です。途中は殆ど山間部で一部道路幅の狭いところがありますが交通量も少なく、また信号が少ないので所要時間内で確実に着きます。「湯船森林公園」は信楽への途中にあります。

 栗東方面から滋賀県道12号線(栗東信楽線)を利用して 

ここがポイント⑤
信楽への案内標識⑤
 県道12号線は栗東市高野を起点に信楽町長野に至る24.5kmの県道です。沿道には「JRA栗東トレーニングセンター」や「こんぜの里」があります。新名神の近江大鳥橋の下を通って直ぐの上田上大鳥居町で県道16号線と交差(ここがポイント⑤)しており、そのまま直進して田代川沿いの山間部を走りますと「三筋の滝」や「ミホミュージアム」のある信楽町田代(たしろ)を通って信楽市街へ出ます。また16号線を左折すると「紫香楽宮跡」に近い信楽町牧に出ます。

 瀬田(大津市)方面から滋賀県道16号線(大津信楽線)を利用して 

ここがポイント⑥
信楽への案内標識⑥
 県道16号線は大津市瀬田南交差点を起点に信楽町牧(まき)交差点に至る24.6kmの県道で、大戸川沿いに山間部を走ります。307号線と交差する牧の交差点(ここがポイント⑥)の信号を枚方方面へ右折と信楽市街です。「紫香楽宮(甲賀寺)跡」へは牧の交差点を新名神・水口方面へ左折します。そして次の信号を左折すると直ぐ近くです。また大津方面からは上田上大鳥居町で交差する県道12号線を右折すると「ミホミュージアム」のある信楽町田代を通って信楽市街へ出ます。信楽市街への近道です。

ページのトップへ
お役立ち情報メニューへジャンプ
自動車で信楽へへジャンプ
アクセスマップへジャンプ
新名神高速道路を利用してへジャンプ
名阪国道を利用してへジャンプ
国道307号線を利用してへジャンプ
国道422号線を利用してへジャンプ
国道163号線・府道5号線を利用してへジャンプ
県道12号線を利用してへジャンプ
県道16号線を利用してへジャンプ